M-SOLUTIONS プロコンオープン
ARC 級ってことは鑑賞問ばかりでは・・・と思ったけど 100-200-500-500-600-1000 なら 4 完ぐらいいけるんでは。参加。
Problems
- A: はい
- B: はい
- C: わからん飛ばす
- D: O(N^2) が許されそうなのでまず根を固定したくなって、サンプルをじっと睨むと親のほうが小さくならないように c_i を割り当てていきたい気持ちになる。実際 c_i を小さい順に列挙して、葉に割り当ててはその葉をちぎることを繰り返せばよい。いやこれ嘘でしょ、だって根を全探索する意味ある?とか思いつつ書いたら TLE。WA のケースがなかったので根の全探索をやめたら通った。
- C: 噂には聞いてたけど、有理数を mod で出させる問題を初めて見た。R ≡ P/Q mod X となる R を普通に加減乗除していけばいいことをまず確認する。引き分けの場合はいったんないものとして後から を掛ければよくて、あとは算数。しかし答えが合わなかった。
Result
- ABD 819th 1544 (-21, perf. 1426)
感想戦
- C は N + b 戦して高橋くんが N 勝、青木くんが b 勝する確率、みたいに求めていたのが敗因(N + b 戦終わる前に N 勝するパターンを数えてしまっている)。普通に算数力が足りてなかった
- R を答えさせるやつ、計算シンプルで面白いけどデバッグしんどいな・・・。今回はModInt を double に typedef した。Sample の検算が大変だから、こういうときはサンプルの説明を詳しめに書いてくだされ〜〜〜という気持ち